Post Pictorialism宣言
19世紀後半から20世紀初頭にかけて、ピクトリアリズムという写真の潮流が起こった。
当時の写真は記録性のみが注目され、芸術作品として認識や評価をされていなかったが、ピクトリアリズムは絵画のようにイメージを重視することにより、写真を芸術に高めた。
それらの作品の特徴は、ソフトフォーカスを多く用いられ、モノクロや単色で、筆跡を残したり特殊な処理も施された。
100年後の現在、写真技術は多様化され、表現の幅も広がった。現代の技術で写真と絵画とを融合し、現代人の感性に響く新たな表現をポスト ピクトリアリズムと銘打ち探求する。
0コメント